SSブログ

門司港レトロ・人力車 [地域]


月曜の休みも中途半端な時間が空いたので
門司港レトロをブラブラ
いつ来ても良い所ですね
ノンビリ散歩が似合う町です


RIMG0086.JPG


今日の曇り空も案外悪くない . . .


RIMG0084.JPG


歩いていると突然 カミさん 
何を言い出すか? と、思えば . . .
「 アレに乗ってみたい! 」
人力車を指差しています ^^;
「 そこらへんを写真撮りながらブラブラしてるから乗ってきていいよ 」
早速聞きに行きました ^^;
「 二人乗れるって 」
バイクの後には乗らないクセに何故かテンション高い . . .
ナンダカンダ結局僕も乗るハメに( ヤレヤレ . . .


俥夫は、下関市立大学野球部OBの、城野(きの) 隆彦 さん


RIMG0088.jpg


明るく元気!^^


2部に分けて YouTube にUPしてみました!^^

門司 人力車 Part 1


とっても勉強になりますね〜 ^^


RIMG0077.JPG


13億円の費用をかけて作られた「 国際友好記念図書館 」

後の「 門司港レトロハイマート 」は ハウマッチ ?


いつも通りすぎてしまう門司港 . . .

改めて、じっくり歩いて見たいですね〜


それでは後半をどうぞ! ^^

門司 人力車 Part 2


門司港駅に到着〜!

動画の中で下の方に見えるオレンジ色の物はひざ掛けです


RIMG0119.JPG


城野さん お疲れさまでした〜! ^^


最初思っていたよりも乗り心地よく、中々良いサスペンション!
城野さんの腕も良いんでしょ〜ね
30分の門司港 「裏路地・山手コース」 
あっと言う間の楽しい時間でした!

「えびす屋」さんという会社がやっているそうで
北は小樽から南は湯布院までやっているそうです


せっかく門司港駅で下ろしてもらったので
重要文化財の駅の中を散策 . . .


RIMG0178.JPG


さすが大正3年から使われているだけあって雰囲気抜群


RIMG0121.JPG


RIMG0122.jpg


RIMG0131.JPG


昔の写真も展示されてます


RIMG0138.JPG


RIMG0135.JPG


RIMG0146.JPG


RIMG0147.jpg


RIMG0151.JPG


RIMG0150.JPG


昔はここから桟橋につながっていたようです


RIMG0154.JPG


RIMG0156.JPG


し つ ち ょ う え き ? ? ? 


RIMG0128.JPG


いえいえ、右から読むのです ^^;


か ん ぶ し ゃ ? ? ?


RIMG0166.JPG

今度は、左からです ^^;


駅の構内にある紗舞館(しゃぶかん)さん

一見、喫茶店のように見えますけど、しゃぶしゃぶもやっています

しゃぶしゃぶ屋さんで、コーヒーもデザートも . . .


RIMG0175.JPG


勿論、大正の雰囲気抜群!


海沿いから下関を見ながら駐車場まで歩いて帰ります


RIMG0193.JPG


ブルーウイング(跳ね橋)を渡ると、正面は「海峡ダイニング」


RIMG0201.JPG


ナ ニ ナ ニ ? ? ?


RIMG0202.JPG


女大様のソフトクリーム ?  

何だ それは ?


ふぐのはいから揚げ ?  

何だ  座布団1枚〜!


レトロッケ ?  

おだしで食べるたこ焼き ?  

えびパン ?


  う 〜 〜 〜 む  ドレモコレモウマソウジャ内科〜 !


更に 更に 〜 〜 〜


RIMG0208.JPG


コイツモウマソー !^^


恐るべし門司港レトロ


でも、今日はスデニお腹いっぱいじゃ!


次回又やっつけに来てやるからソレまで待っておれ〜〜〜!

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

尾道 [地域]


さてさて16日(昨日)から僕の盆休みが始まりました

ま〜それにしても子供達の休みもバラバラで . . .

結局福岡にいる長男も風邪をこじらして帰って来れず^^;

関西で美容師をしている双子も休みがズレて^^;

こっちには入院中の年寄^^;

そんなこんなで、いつもはカミさんの実家の大阪へ行くのですが今年は下関で過ごします

・・・

空港でお客さん待ちのタクシーの運ちゃんのような心境かも?^^;



8月16日は一般的には仏様が向うへ帰られる日 . . .

まずは、ウチの実家の仏壇に . . .

母親を連れて父親の病院にお見舞い . . .

下関のお寺にお墓参り . . .

以前飼っていた犬のお墓参り . . .(単独のお墓ではありませんが)


それから今日の大仕事 . . . 尾道(昔僕が住んでいた町)にお墓参りです

カミさんと娘と3人で、10時前に下関から高速に乗りました 

ナビを見ると尾道までの道のりは270km

予定通り約3時間で到着


先に昼ご飯を食べようという事で、

カミさんのリクエストにより、しゅうさんの横の鉄板焼のお店に行く事になりました

2人を車から降ろして市役所横の立体駐車場に停めました

海の横なので懐かしい尾道水道(尾道海峡)が目の前です



RIMG0033.JPG



その向うは向島(むかいしま)

しまなみの最初の島です



RIMG0006.JPG



カミさんに電話してみると、、、

お店がわからなかったので通り過ぎて「コモン」さんに入った 」」との事!?.??

確かに見あたりません

閉店されたのかな?美味しいお店だったんだけどな . . .

尾道ラーメンで有名な「つたふじ」さんも

「しゅう」さん(地元の人は朱華園さんをこう呼びます)も

相変わらずの行列でした^^


下写真はしゅうさんの行列



RIMG0012.JPG



せっかくなので尾道の裏路地を回って行く事にしました



RIMG0013.jpg



RIMG0017.JPG



尾道にはこんな狭い路地に、おばちゃん一人でやってるお好み焼き屋さんがたくさんあります


僕が「フレンチトースト・デビュー」した喫茶店も酒屋さんになっていました(・・;

「フランス人ってこんな洒落た物を朝から食べてるんだ〜」

( 当時中学3年生の僕は感動したんですね^^)



RIMG0018.JPG



RIMG0028.JPG



この辺りは中3〜高1にかけて僕が新聞配達していた所です

そして、大林監督の映画で有名になったコモンさんはここの向かい . . .

昔僕の同級生もココでバイトしてました



RIMG0019.JPG



ここでは皆さんワッフルをいただきます



RIMG0021.JPG



僕が着く頃にはすでに注文済みでした . . .

ちょっと待てヨ . . . お昼ご飯の前にデザート ? ? ?

ま〜い〜か^^;



それでは、デザート後のお昼ご飯行きますか!?

ご案内致しましょ〜^^

こっちもちょっと並んでるかな?



RIMG0034.JPG



やっぱりちょっと並んでました

「とんちんかん」と読みます

ここの尾道ラーメンも美味いです!^^



RIMG0042.JPG



一緒に注文した餃子がちょっと苦しかった〜

やっぱりさっきのワッフルが効いてる〜〜〜 ><;



車をサティーに停めて、お花を買って、お墓参り . . .



RIMG0044.JPG



サティーの屋上から . . .


尾道城と言っても元々ココにお城があった訳ではありません

見た目的、観光的に、昭和39年に建てられたものです

弘前城をモデルに造られたものです



RIMG0045.jpg



昔はココで駄菓子やオモチャを買っていました^^

砂川のオバチャン ど〜してるかな〜?



RIMG0048.JPG



この写真を撮ったすぐ後に、上からスクーターで下りてくるオッサンが . . .

同級生のK君でした^^

3年前に4人目の子供が産まれたとか . . .

こっちは孫が産まれたというのに . . .

やっぱり尾道は狭いですね



RIMG0050.jpg



お墓参りを無事に済ませて、今度は復路です


同じ道を戻るのも少々つまらない気もするけど、遠回りもちょっとネ〜

カミさん車酔うし . . .

コレが一人でバイクだったら、山から抜けて帰るんだけどな〜

あきらめて山陽道を戻ります^^


ライダーさんも走っておられます



RIMG0053.JPG



この後、突然の通り雨 . . . かなり強い

このライダーさんビショ濡れでしょうね><;

少しして雨はあがりましたけど . . .^^


下関ICを降りる頃、夕焼け雲がキレイでした^^

ならば・・・火の山



RIMG0071.JPG



あまりにもキレイだったので調子にのって . . .



RIMG0072.JPG



僕が海に沈んで行く後ろ姿を見るような?


仏様があの世に戻って行かれる風景のような?



RIMG0075.JPG



・・・ 僕の盆休み 始まりの日


・・・ 仏様の盆休み 終わりの日


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

川中中学校 [地域]



夕方

今年廃校になった中学校のグランドの横を車で通りがかった時

もうかなり解体が進んでいました


僕が車を停めると同時ぐらいにバイクで通りがかった30代半ばぐらいの男性の方

バイクを停めて携帯で写真を撮っておられました


思わずその男性に「何だか淋しいですね〜」と声を掛けました

その男性の方も「壊しだしたら早いですね〜」と



RIMG0019.JPG



ここに道路ができるのは来年ぐらいでしょうか?

山口国体に向けての整備もあるんでしょうね



RIMG0017.JPG



ウチの子供達もコレを見るときっと淋しがるだろうな

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

小日本の秋 [地域]

下関市菊川町は「小日本(こにっぽん)」と呼ばれています

それにはこんな こぼれ話 があります


RIMG0035.JPG


RIMG0017.JPG


RIMG0032.JPG


RIMG0036.JPG


日中はまだ少し暑いけどそろそろ秋ですね^^

いのししさん達も忙しくなりそうです^^
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

厳島 [地域]

またまたフェリーに乗ってきました^^


RIMG0007.JPG


日本三景「厳島」「宮島」
たぶん小学生の頃行ったきりだと思います
先日anegoさんの日記を見てふと行ってみたくなりました
ここならカミさんも車酔いしないかな?




少し怪しい空模様 . . .

上陸〜!^^


RIMG0029.JPG


ここの鹿は人に馴れてますね^^

先に腹ごしらえしなければ . . .
名物はアナゴとカキ . . .
どちらも食べたいですね
いたるところに看板が出てるけど. . .
何処で食べるかな?


RIMG0043.JPG


で、、、ででっかい しゃもじ〜!


RIMG0045.JPG


樹齢270年のけやきの木で作られているそうです
長さ7.7mあるそうです


お昼はアナゴの押し寿司に決定〜!^^
こんなのは初めてですね〜


RIMG0055.JPG


メインの厳島神社を目指します


RIMG0067.JPG


ポツポツ降り始めました


RIMG0072.JPG


RIMG0073.JPG


僕もちょっと恐かった〜 . . . で、やっぱり写真もブレてますね^^;


RIMG0074.JPG


RIMG0084.JPG


RIMG0092.JPG


RIMG0098.JPG


RIMG0105.JPG


RIMG0113.JPG


RIMG0115.JPG


観光のみなさんが動く方向にきっと何かがあるんでしょ〜?!
いつものガタロー
相変わらずの他力本願^^;

と、やってきたのは「大願寺」


RIMG0123.JPG


厳島神社の隣といえば隣 . . .
神仏習合時代の名残か?
厳島には狭い範囲に神社仏閣が多く見られます
「島そのものが神」と崇められた所だけありますね

ここのお寺には弁財天(現世利益の女神)が祀ってあるようです

他にもこんな . . .


RIMG0125.jpg


賓頭盧尊者(びんづるそんじゃ)と言って
釈迦の弟子ににあたり十六羅漢の一人とされているそうです
本名は「ビンドラ・バラダージャ」略称して賓頭盧と呼ばれているそうです

頭をなでて願い事を唱えると叶えてくれるとか . . .


RIMG0127.jpg


正面から見るとちょっと恐い . . .


RIMG0129.jpg


もう一人賓頭盧さんがおられます


RIMG0132.jpg


貴方はひょっとして福沢諭吉さんではありませんか?

本堂奥の書院は、第二次長州戦争の際、勝海舟と長州藩を代表する藩士らが会議をしていた所のようです


RIMG0133.JPG


坂を少し上っていくと . . .


RIMG0136.JPG


根っからの職人さんのお家でしょうか?宮島らしい一面ですね

坂の上には立派な仁王門 . . .


RIMG0143.JPG


大聖院(だいしょういん)


RIMG0189.JPG


空海が宮島に渡り、弥山の上で修行をして開基したと言われる1200年の歴史をもつお寺です


RIMG0164.JPG


本堂の勅願堂(ちょくがんどう)も見学できます


RIMG0182.JPG


見ごたえあります!!


RIMG0178.JPG


さてさて . . .
坂を下って先程見えていた五重塔に向います

五重塔の近くには樹齢210年の龍髯(りゅうぜん)の松 . . .


RIMG0190.JPG


全景を写すのが難しく少しわかりにくいのですが
右側の丸くなった所が松の中央で左右に龍のヒゲのように細長く伸びています


宮島にむかうフェリーからも見えていた五重塔


RIMG0192.jpg


今から約600年前に建てられたものだそうです

その横には豊臣秀吉の命で建立させた千畳閣という建物があります


RIMG0210.JPG


戦で亡くなった者を供養するために建てられたそうです
中は広くかなり大きな建物なんですけど、板壁もなく何だか変わった建物です
それもそのはず、秀吉の急死によって工事が中止された後そのままになっているようです
現在では秀吉公を祀る豊国神社と言われています

きたくさんの日記で、光のさす角度と写真の関係を言われていました
上の写真は柱の間に見える緑をもう少し深い緑に写したかったのですが . . .
( 南側から16時頃北側向きに撮ったものです )
光の角度か?何度も露出補正を試みてみたけど今の僕の腕では無理でした^^;
今度は同じ位置から自分の右側(東側)の緑を写してみると少し深い緑が出ました^^
それが下の写真です(コレもまだイマイチなのですが^^;)


RIMG0218.JPG


寺社巡りもソコソコに歩き疲れたので休憩時間です
カミさんはキレイな店を好みます^^;
僕は茶屋の団子が好み . . .
ここは譲って . . .


RIMG0223.JPG


宮島って所は外人率が非常に高いですね
近頃こんなに多くの外人に遭う事はそうそうないです

フェリー乗場への帰り道 . . .
揚げもみじ屋さん


RIMG0235.JPG


あんこ・クリーム・チーズ . . .
揚げてあるもみじ饅頭は甘めだと更に重くなりそうなのでチーズに決定!^^


RIMG0246.jpg


母親が昔家で作ってくれたドーナツの味に似てました^^

店の奥も今風レトロで良い感じです^^


RIMG0238.jpg


もみじ饅頭もかなり効率良く作られていました


RIMG0232.JPG


こんな機械を通りがかりに見るのは少し残念な気がしますけど、どこのお店もコレでした


今日一番の楽しみはやっぱり牡蠣!^^


RIMG0253.JPG


良い臭いが漂っています


RIMG0252.JPG


うま〜い!^^


RIMG0255.JPG


カウンターのお隣に座っておられた外人さんに
「エクスキューズミー」

あ〜困った〜
英語さっぱり〜
アリトルなんだけど〜〜〜><;

「ハウドゥーユーイート?」

ア〜良かった簡単な英語 . . .
でも何て応えれば?
ここはゼスチャーで . . .

何とかわかって頂けました!^^
「 good ? 」と親指を立てて d(^^ 聞いてみました^^
d(^^ good !!
あ〜良かった〜^^


外人の方向けのお土産物屋さんもかなり多くありました

こんなお店を覗いてみるのも面白いですね


RIMG0257.JPG


背中にプラスチックの刀を付けてレンタサイクルで走っていた外人の男の子も . . .

僕がカメラを持った時にはすでに遅く疾風のごとき早さで駆け抜けて行きました^^



本日もダラダラナガナガ日記に最後までお付き合い頂きありがとうございました!^^

帰りのどしゃ降り高速道路は恐かった〜><;


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

KIRINビール秋桜園へ [地域]


下関は昨晩から台風並みの風が吹き荒れております
メッチャ寒い〜 ><;


昨日の朝は所用の為10時過ぎに出動 . . .

まずは是非行っておかなければいけない近所の住吉神社 . . .


RIMG0019.JPG



     


33年ぶりの大改装がほぼ完了したのに合わせて国宝に指定されている本殿内部の一般公開が今日で終了


RIMG0017.JPG


壁面に描かれた室町時代の絵画などが披露されています


RIMG0014.JPG


本殿は室町初期の1370年に大内弘世が再建 . . .
「九間社流れ造り」で、五つの社殿を四つの「相(あい)の間」で連結していて、
各社殿には住吉大神や応神天皇などそれぞれの神をまつる「玉殿」があり、
壁面の「板絵」には花鳥風月や武将、貴族などが極彩色で描かれています

社殿の扉は年3回の大祭時に開けられるんだそうで、
入り口には御簾(みす)が下げられ、内部は宮司でも年に1回しか見ることがないそうです


   住吉神社.jpg


中での撮影禁止となっています


参拝の方の中にナイスなカラーリングのご婦人がおられました
モリワキさんでしょうか?


RIMG0016.JPG


時間がたっぷり余ってしまいました

先日ここso-netのブログでyosiさんがUPされていたコスモスが綺麗な「キリンビール福岡工場」、紅葉が見事な「夜須高原記念の森」へ行ってみる事にしました


ウチのカミさん自分で車を運転してもヨッパライ . . .
山間部のワインディングなんてゲロゲ〜ロ〜^^;
勿論バイクのタンデムなんてもってのホカ〜^^;
高速でバビュ〜ンひとっ飛び . . . 約1時間半


RIMG0020.JPG



     


丁度お昼時 . . .

敷地内にある南ドイツの農園をイメージして建てられたというレストラン「ビアファーム」へ . . .

「お外で食事なさいますか?室内がよろしいですか?」
晴れていたら外も気持ち良さそうだけど、生憎の曇り空、少し肌寒いので室内で、

「ジンギスカンをお召し上がりでしたらコンロのテーブルにご案内致しますけど」
そうか?ジンギスカンが名物なんだな?!コンロのテーブルへ、
早速注文〜!^^


RIMG0027.JPG


確か秘密の県民ショーでやってたな〜
北海道民はジンギスカンの作り方に少々拘りがあったはず . . .

肉はてっぺんにのっけて、その上にモヤシをのっけて肉を蒸すんだっけ?!
硬い野菜を下にして上から肉の油が落ちてくるのを待つべし . . .
こんなので合ってたかな〜?

スペアリブも美味そうだったのでたのんじゃいました v^^


RIMG0029.JPG


甘過ぎないタレで良い感じ〜!^^

そしてyosiさんのブログで美味そうだったオムライス〜!^^


RIMG0030.JPG


中はあっさりケチャップのオムライス . . .
濃厚なデミグラスソースと絡まって . . .
まるでお口の中がコブラツイストや〜〜〜!^^

勿論こんなのを僕一人で食べたのではありませんよ^^;
カミさんと半分こ


コスモスがまだ残っていました^^
7万平方メートルに1万本のコスモスが咲いてるそうです

外でお弁当を食べながらお花見の方も . . .


RIMG0041.JPG


RIMG0038.JPG


RIMG0037.JPG


真似して撮ってもらったけどyosiさんの奥様のように上手くはありません^^;


ここから夜須高原自然の森までの地図を見てみると、秋月城跡辺りを通って行けそう
少し寄り道をして行く事にしました


RIMG0049.JPG


この眼鏡橋は1810年に架けられたそうで今年がちょうど200年



     


福岡県の文化財に指定されている長屋門


RIMG0065.JPG


城跡には良い雰囲気の中学校が建っています


RIMG0061.JPG


資料館にも寄ってみました


RIMG0068.JPG


藩の上級武士だった「戸波家」の屋敷と美術館が併設されています


RIMG0076.JPG


RIMG0074.JPG


ここも外からの撮影のみ


RIMG0075.JPG


RIMG0071.JPG


RIMG0073.JPG


甲冑や農機具など多数展示してありました


夜須高原に向けて車を走らせます


RIMG0079.JPG


ここはカミさんゲロゲロコースかな?!
超スローペースで後続車に道を譲りながら進みます^^;


RIMG0080.JPG


RIMG0081.JPG



    


この秋一番の紅葉が広がっていました!^^


     RIMG0110.jpg


     RIMG0086.jpg


     RIMG0111.jpg


福岡の町に下りてきました

もう一つ見たかった国の重要文化財、近代化産業遺産にも指定されている
「志免鉱業所竪坑櫓(しめこうぎょうしょたてこうやぐら)」

住宅街の中に廃墟のようなコンクリートの固まりがそびえ立っています


     RIMG0120.jpg


旧日本海軍や日本国有鉄道によって運営された「国営炭鉱」志免鉱業所の採炭夫を昇降させ、石炭を搬出するための施設です

写真の向うに見える丘はボタ山です

高さ約48m、石炭層に垂直に掘られた竪坑が地下430mまで延びているそうです


     RIMG0125.jpg


大分むぎ焼酎「二階堂」のCMにも出てきます^^


  


   
     



歴史を感じ秋を感じる良い一日でした!^^

今回少し進歩 . . . 地図とYouTubeの貼り方を学習しました!^^

yosiさん . . . 色々と参考にさせて頂きありがとうございました〜!^^


nice!(1)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

鎮国寺 [地域]


近頃、神社仏閣に足が向いてしまうのは何故でしょう?
昔はあまり興味もなかったんだけど . . .
死期が近付いてきたからかな?^^


昨日は福岡県は宗像市にある真言宗のお寺、鎮国寺(ちんこくじ)に行ってみました
総本山は京都の「 仁和寺 」だそうです


RIMG0044.JPG


交通安全祈願で有名な宗像大社の近くです


     


九州西国観音霊場第三十一番札所とされています
(九州北部に三十三箇所あります)


RIMG0004.JPG


写真の護摩堂 . . . 外から見るとかなり新しい建物に見えますね


RIMG0003.JPG


でも中を覗いてみると、こんな感じで古そうです

弘法大師が806年に唐より帰朝後、
日本で最初に開閣せられた真言宗の最も古い寺院なんだそうです
紀州高野山より10年古い歴史を持っています


下の写真が木造入母屋造りの本堂で「 五仏堂 」と呼ばれています

RIMG0007.JPG


中には五体の菩薩、如来が安置されています


RIMG0025.JPG


下写真の「 太子堂 」は、平成16年に建てられたものだそうです


RIMG0005.JPG


弘法大師、薬師如来、木食上人が祀られていました


RIMG0010.JPG


RIMG0011.JPG


RIMG0008.JPG


こちらもどうやら新しいもののようだけど、
キレイと言っていいのか?素晴らしいと言っていいのか?

薬師如来の豪華な金色に頭だけ青くしてあるのが目を引きます
何か理由があるんでしょうね

「 木食上人 」 . . . って誰? . . . 調べてみました^^

木喰仏」(もくじきぶつ)の作者である。生涯に三度改名し、木喰五行上人、木喰明満上人などとも称する。特定の寺院や宗派に属さず、全国を遍歴して修業した仏教者を行者あるいは遊行僧(ゆぎょうそう)などと称したが、木喰はこうした遊行僧の典型であり、日本全国を旅し、訪れた先に一木造の仏像を刻んで奉納した。

三体一緒に並んでおられるのには何か理由があるんでしょうけど、
はっきりした事はわかりませんでした^^;


所々にこんなお地蔵さん . . .


RIMG0031.JPG


奥の池にはコイも . . .


RIMG0032.JPG



穏やかな秋晴れの宗像でした^^



nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

春陽気の筑後平野に . . . [地域]


RIMG0068.JPG


RIMG0087.JPG

急に暖かくなったせいか?
近所の桜も「待ってました!」とばかり、一気に咲き始めました^^
何だか僕達バイク乗りと似てますね^^


さて、昨日のお休みは . . .
実家の母をデイケアに送り出した後、そろそろ大学が始まる娘を送るべく高速で福岡南部に . . .

先日買ったレーダーナビを今回は車に装着 . . .
付け方はいたって簡単 . . .
ダッシュボードの上にのっけてシガーライターソケットに差し込むだけ d(^^


RIMG0071.JPG


高速に入ると早速、取締りエリアの警告表示画面に切り替わり、ガイダンスが流れてきました


RIMG0073.JPG


さすが! レーダーにGPSが付いてると違いますね〜

更にループコイルの警告も的確に表示します


RIMG0074.JPG


娘のアパートに到着 . . .
カミさんと娘がアパートの部屋掃除をしている間に、筑後平野ののどかな景色が広がるアパート周辺を散策

シャチ柄(?)の、見慣れない鳥を発見 . . .


RIMG0079.JPG


近頃、響さんのブログに感化されたせいか?やたら鳥に反応してしまいます^^

今迄見た事がない鳥のような気がするんですけど、見ても気にとめなかっただけかもしれません
PCで「鳥・白黒」と検索してみました
最初出てきたのは「コクマルガラス」 . . . 似てはいるけど、どうも柄の形が違うような気がします
次に出てきたのが、どうやらコレが正解! . . . 「カササギ」でした d(^^

サギ 」とついていますけど、カラス科の鳥で、日本ではそのほとんどが佐賀平野を中心とした狭い範囲に生息しているんだそうです
「カチカチ」という鳴声から、佐賀ではカチガラスとも呼ばれ、佐賀の県鳥にも定められているそうです

ここ筑後平野は、佐賀平野のすぐお隣ですからね^^


RIMG0077.JPG


筑後平野には「柳川」という所がありますが、僕はまだ行った事がありません
娘の所からそう遠くもないので、いつか行って見たい 」と思っていました
今日は良い天気だし柳川でウナギを食べて水路を船で 」 . . . 良いでしょうね^^

・・・の提案も、ことごとく却下(〜〜;

カミさんは、
リゾットが食べたい 」 . . .
(僕はここのリゾット重すぎて苦手なんですけどね(ーー;)
娘は、
船がイヤだ 」 . . .

なんとか柳川行きだけは僕の意見がとおりました^^

柳川の予習をしてなかったので、どこに行っていいかわからないまま何となく着いた所は、
旧柳川藩主・立花家の別邸だった「御花(おはな)」さん . . .


RIMG0197.JPG


明治43年に立花家の迎賓館として建てられた西洋館 . . .
現在は結婚式場としても利用できるらしく、中の見学もできます


RIMG0090.JPG


↓ は、御花さんのHPから引用させて頂いたもので、クリックしてもパノラマは見れません(ーー;


m_ohana.gif


洋館と和館(?)と資料館に庭 . . . かなり広いです

大広間の廊下は . . .  ↓ な感じです


RIMG0159.JPG


広間で宴会をしている人も、敵が攻めて来たらすぐに出動できるように(?)兜が並んでいます


RIMG0157.JPG


和館とは似つかわしくない中庭の洋木(?)


RIMG0160.JPG


窓には懐かしい「 ACE 」さん . . . お久しぶり〜^^


RIMG0107.JPG


「 エバー 」様とは、初対面ですかね〜?^^


RIMG0117.JPG


お役間では、2月中旬〜4月初旬まで開催される柳川雛祭り「さげもん」が飾られていました


RIMG0139.JPG


RIMG0154.JPG


裕福な家庭は雛壇をさらに豪華にひきたてる為、部屋中にさげもんを飾りつけ客人を招いた。
雛壇を用意できぬ家庭でもその代わりとして布団ハギレで縫い合わせ心をこめた初節句の祝いとした。
(・・・ 以上、Wikipedia様からの抜粋です^^)


RIMG0147.JPG


さてさて . . . 洋館の方はどうなってるんでしょう?


     RIMG0126.jpg


豪華ですね〜^^
パルテノン神殿の柱の「木バージョン」でしょうか?
イオニア式というんだそうです


     RIMG0119.jpg


文明開化の匂いがプンプン . . .

二階の広間は結婚式に利用されているようです


RIMG0133.JPG


このヤマハのオルガンも古そうです


RIMG0138.JPG


これもPCで検索してみると、似たようなものが大正時代に作られていました


二階から先程の中庭を見下ろしてみると写真撮影の最中でした


RIMG0131.JPG


アレッ? . . . 何処かで見た事あるような後ろ頭 . . . ^^;


RIMG0132.JPG


国の名勝に指定された松濤園(しょうとうえん) . . .
景観は松島を模して造られたんだそうです


RIMG0174.JPG


出逢い橋


RIMG0170.JPG


行った事はないけど、松島ってこんな感じかな?


RIMG0163.JPG


立花家資料館も覗いてみました


RIMG0188.JPG


藩主夫人用の「 女乗物 」

RIMG0184.JPG


い〜仕事してますね〜


RIMG0182.JPG


歴史のある物が数々展示してありました^^


表に出てみると、船頭さんらしき人 . . .


RIMG0200.JPG


船に乗らないにしても、水路の多い柳川の雰囲気だけでも少し . . .


     RIMG0215.jpg


なかなか素敵な感じ ^^


RIMG0211.JPG


日本のベニス 」 . . . と、いったところでしょうか?


RIMG0209.JPG


ここ柳川は、まだまだ良い所がたくさんあるようです

本当はもっとじっくり散策したかったんですけど、女性軍のお二人がかなり退屈そうで. . . ^^;
柳川の南に位置する大牟田に、新しいイオンモールができて、今CMでやってるとの催促 . . .
やっぱりそっちかい?(〜〜;

ナビが示した道よりコッチんが近いんじゃない?
大牟田 」って矢印も出てるし . . .
きっと新しいバイパスなんだよ


RIMG0218.JPG


キレイな橋もかかってます


RIMG0224.JPG


     RIMG0227.jpg


向うに島原が見えてきました


RIMG0229.JPG


ナビ逆らいルートはビンゴ!でした . . .

イオンモールのすぐ近くには大牟田市石炭産業科学館がありました
僕はそっちが見たかったんだけど. . .
ここも譲っておいた方がガタロー家の平和のためなのか?
・・・ ト ホ ホ (ーー;


今回、車に元々付いてたナビと、ユピテルさんのレーダーナビを二台同時に、
同じ場所に目的地を設定検索してみました
どちらもまだ慣れていないので、設定を何も変えず検索してみたところ、
レーダーナビは、短距離のメイン道路に誘導するようです
逆に車のナビの方は、距離が少し長くなっても信号の少ない狭い道を選択していたようです
結果論なので、これはどっちが良いとか悪いとか言えませんね^^



nice!(1)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

権現山に . . . [地域]


今朝は、ご近所「権現山」に登ってきました


坂の途中から右を見ると . . . 海峡夢タワー


RIMG0280.JPG


海峡花火もココからチョットだけ見えちゃいます

坂の途中で疲れたら、ここで一休み . . .


RIMG0279.JPG


もう少し登ると、向うに彦島も . . .


RIMG0277.JPG


右手に配水場 . . .


RIMG0276.JPG


ここで道が2つに . . .


RIMG0273.JPG


左側は、椿のトンネル . . .


     RIMG0270.jpg


右側は、竹林へ続きます . . .


RIMG0272.JPG


どっちも上でつながっているので心配ありません

でも、今回は右から . . .


RIMG0262.JPG


配水場の上は芝生 . . . ここでゴロンとお昼寝したいところだけど、立ち入り禁止です

そして、ココで先程の道と合流〜!


RIMG0213.JPG


右にあるのは桜の木 . . . 可愛いのが咲いていました


RIMG0215.JPG


上はちょっとした公園 . . .


RIMG0225.JPG


立派な木も . . .


RIMG0200.JPG
RIMG0201.JPG
RIMG0204.JPG


無理矢理合成(?) . . . (〜〜;


権現様も祀られています

日本の神々は「インド起源のほとけが、仮の姿(権現)として現れたもの」と説明されたことに由来する言葉なんだそうで、権現山という山名は、山中に権現が祀られていることに由来するものが多いと考えられ、全国各地に同じ名前の山があるようです


     RIMG0194.jpg


たくましい生命力を感じる根っこですね . . .


RIMG0195.JPG


昔、手術した足の静脈瘤を思い出します(〜〜;


子供さんの遊具もありますよ!^^


RIMG0242.JPG


八重桜も咲き始めていました


RIMG0206.JPG


ソメイヨシノもまだまだ頑張ってます


RIMG0189.JPG


RIMG0249.JPG


こっちは藤棚


RIMG0188.JPG


藤が満開の時は恐くてココには近づけません

クマンバチが大群でブンブン飛んでるんです

コエ ~ 〜(><;


RIMG0230.JPG


今なら大丈夫 . . . 見晴らしも抜群 d(^^


RIMG0236.JPG


六連島や吉見も見渡せますよ


RIMG0235.JPG


山陰線と山陽線の分岐も上から . . .


RIMG0234.JPG


近所の幼稚園児が遠足で行くような所で、
ここにいる人といえば、ご近所の散歩の方ぐらいでしょうか
勿論、観光客なんて誰一人来ませんが、
ちょっとした お気に入りビュースポットです d(^^


nice!(3)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

毎月 1日と15日は . . . [地域]


近くの神社にお参りに行くんです
お店を始めてずっと
20年ぐらい
ほとんど欠かさず . . .


今回もメッチャローカルな平凡な地元ネタですが . . .


まずは住吉神社から

枝垂桜はまだキレイに咲いてます


RIMG0196.JPG


桜ばっかり . . . もう飽きた?^^;

人が来ると近付いてくる慣れたハト . . . 珍しくない?^^;


RIMG0209.JPG


ちょっとした三角関係?

こま犬さん . . . 今日も神社を守ってます


RIMG0195.JPG


今まで気付かなかったけど、ココに書かれている文字はいったい . . . ?
「 糸荷廻船中 」 . . . これは何?

糸荷廻船の意味を調べてみると . . .

江戸時代に生糸をはじめ長崎輸入品を、独占的に堺(さかい)や大坂に積み登せた廻船。堺糸荷廻船、堺・大坂糸荷廻船ともいい、同じく長崎から陸送する場合は糸荷宰領(さいりょう)の仲間が独占した。

・・・と、ありました

でもここにそれがある意味は?
今度神主さんにでも聞いてみま〜す^^


こちらの方も守ってる ?!


RIMG0193.JPG


悪い奴はこの矢で射るぞ!


RIMG0194.JPG


念には念を入れて . . .


RIMG0192.JPG


緑のもみじもキレイですね


RIMG0186.JPG


もみじの花かな?


RIMG0184.JPG


木立の間から朝日がチラリ


RIMG0189.JPG


神社の近くにはシャクナゲもキレイに咲いていました


RIMG0220.JPG


もう一つ神社に行ってみま〜す!^^


RIMG0232.JPG


豊神社〜!!


RIMG0229.JPG


ここのセキュリティーは少し甘いです . . .

でも俺様がいれば10ニャンりき〜ぃ!!


RIMG0226.JPG


帰りは狭〜い裏道から . . .

すれ違う人もカブだと眉間にシワがよってない気がするのは? 気のせいかな?^^;


RIMG0238.JPG


裏道もたまにはラッキー

八重桜もほら 、、、 こんなにキレイに咲いてます


RIMG0242.JPG


ネギも整列〜!


RIMG0248.JPG


ピーピー豆の間に可愛い春を見つけました


RIMG0234.JPG


小学校の帰り道 . . . 友達と競ってピーピー鳴らしていました

懐かしいな〜^^

てんとう虫は鳴らしていませんよ . . . カ ラ ス ノ エ ン ド ウ d(^^

nice!(2)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。