SSブログ
super cub 110 ブログトップ
前の10件 | -

納車 [super cub 110]


17日(金曜日)新しい相棒がやって来ました^^


バイク屋さん . . .
「今日は仏滅、明日は大安、拘る人もいるけどどうしましょう?」

ガタロー . . .
「拘りも何もないので良いですよ」


RIMG0005.JPG


やってきましたプコブルーのカブ . . .

色々悩んだ結果 . . .

 1. 原付Dioの変わりにポスティング(チラシ配り)ができそうなバイク
 2. 田んぼのあぜ道の先に連れて行ってくれそうなバイク
 3. 雪道を走れるバイク

オフロードバイクもかなり魅力だけど、ポスティングにはきびしいし . . .
雪道も行けそうだけど、転けた時の事などを考えると恐い気もするし . . .

110カブのオーナーの方々のブログやインプレ記事も参考にさせて頂きカブに決めました



仕事が終わって、
先日届いていたヒーターベストのハーネスをシート下のバッテリーに接続 . . .


RIMG0040.JPG


と、この時 . . .

シートを開けた瞬間 . . .

シートとタンクの間に左手の中指おもいっきり挟まれた〜〜〜

爪ハゲた~~~ぁ ぅ~~~ いた~~~ぁっ

ハゲるのは頭だけで勘弁してくれ~~~ぃ
 
・・・ やっぱり仏滅はやめとけばよかった(ーー;


ヒーターベストは、こ〜んな感じです . . .


RIMG0014.JPG


後ろにオプションで付けたピリオンシートを取り外し
ムルティに付けてたシートバックを付けてみました


RIMG0039.JPG


スイッチは足にベルトで装着


グリップヒーターも付けてもらって冬も走る気満々!^^


グリップ.JPG


先日送ってもらったオヤジサークルのステッカーも貼りました!^^


オヤジ.JPG


となると、走りに行きた〜い!^^

クリスマスキャロルが流れる(?)夜の町に出撃〜〜〜!!!

グリップヒーターも効いてきて快適〜

ヒーターベストは「H」にしていると熱いぐらい

慣れないのはカブのシフトチェンジです^^;


カモンワーフは今年もツリーがキレイ^^


RIMG0013.JPG


翌日18日(土曜日)は、福岡からさざびさんとオギちゃんがやってきました^^

ずっと入院していたオギちゃんは退院して5日 . . .

この日が復帰して初のバイク出撃となりました

ムルティンは、前タイヤ交換とグリップヒーター装着で主治医の所にお泊まり入院中

必然、忍者のお二方にはカブでお相手して頂きました

ショートコーナーの連続する火の山パークウェイに逃げ込めばカブにも勝機があるのか?


RIMG0046.JPG


7時半 . . . めかり方面から朝日が顔を出しました


RIMG0065.JPG


19日(日曜日)の朝駆は、一人で近場のフラットダートに突入〜!!


RIMG0020.JPG


けっこう行けるじゃん d(^^


RIMG0007.JPG


ムルティンではさすがにココに来るのは恐い . . .


RIMG0008.JPG


霜がおりた草の上を後輪を少し滑らしながら、けっこう良い感じに走ってくれます^^


     RIMG0010.jpg


今日は何とかカブのシフトにも慣れたみたい


RIMG0012.JPG


ムルティンにもデイトナのグリップヒーターが付いて戻ってきました


RIMG0019.JPG


ヒーターベストのハーネスは2本注文していたので、
ムルティンにも取り付けて、これで冬対策はバッチリ d(^^


RIMG0026.JPG


次はカブにスノータイヤを履かせたいけど、今回はかなりの出費となりました^^;


RIMG0002.JPG


後は宝くじに運命を委ねるのみ . . .



nice!(2)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

農政カブ仕様 [super cub 110]


昨日(27日・月曜日)が今年最後の休みとなりました^^

バイクで走りたいところだけど、銀行回り、入院中の母親のお見舞い、実家の電球交換、お墓のお掃除、 と昼過ぎまでかかってしまい、昼からは買い出しとバタバタ、結局バイクには乗れませんでした^^;


買物の途中ちょいと寄り道をして自分の物も買ってきてしまいました

先日来たカブ号にもっと荷物が積めるようにとコンテナボックスを取り付けてみました
水色と橙色があったんだけど、ここは山口県のガードレールカラーに合わせて橙色!^^


RIMG0016.JPG


200円もしないコンバイン袋も購入してこれで積載力もアップ!^^


RIMG0013.JPG


でも雨に弱そう . . . ここは男の子 . . . おおらかな気持ちで行きましょう

すっかり農政化してしまったカブ号だけど時計が付いていないのがちょっと不自由

冬のこの時期は腕時計を見るにもいちいちジャケットをめくらなければいけません

いつものヴィレッジバンガードさんで面白い時計を発見 . . .

早速付けてみました!^^


RIMG0010.JPG


この時計 . . . ゼンマイの鋼の板が中に入っていて伸ばすとまっすぐになっています


     RIMG0008.jpg


押すとクルッと腕に巻き付いてくれる . . . という代物で、腕のサイズも関係ありません
そこでハンドルにも巻き付けられる?! . . . と考えました
時計じゃないけど確か昔縁日でこんなの売ってましたよね


RIMG0005.JPG


買ってきてわかった事なんだけど、ボタンを押さなければ光がつきません(ーー;


もう一つ買ってきた物があります


RIMG0018.JPG


朝ラー用のナベ . . . これで来年はボッシュさんと山でラーメン食べれるかな〜?


今日からお正月まで天気がくずれる予報でしたが、今朝起きてみると月も星も出ていました

行ける時に朝駆行っておかなければ . . .

近場をクルッと走ってきました


RIMG0021.JPG


霊鷲山(れいしゅうざん)のふもとにある湧き水を頂いて . . .


RIMG0023.JPG


RIMG0027.JPG


今日も西の空から朝日が登ってきました!^^


RIMG0031.JPG


仕事が始まると、雷 & 暴風雨 . . .
nice!(0)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

2011 ファーストラン [super cub 110]


新年明けましておめでと〜ございま〜す!^^

雪がちらちら舞う元旦の朝、初日の出を拝みに火の山に行ってみました


RIMG0003.JPG


何時からここで警備のお仕事をされてるんでしょう?
メッチャ寒そう(ーー;


RIMG0025.JPG


いつものロープウエー乗場の屋上には誰もいません


RIMG0005.JPG


メインの展望台も今日は日の出は無いと思ったのか?人も少ない . . .


RIMG0004.JPG


分厚い雲の隙間からかすかに . . .


RIMG0021.JPG


これが限界かな?


RIMG0019.JPG


少しだけ顔を覗かせてくれました^^

新年も元旦から少しだけバイクに乗る事ができました^^

今年もこの病は治りそうもありません^^;

本年もどうぞ宜しくお願い致しま〜す!^^

nice!(1)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

朝ら〜 [super cub 110]


注文していたカブのハンドルカバーが届きました^^

ヤママルトのハンドルカバー


RIMG0001.JPG


レトロな袋のデザインが素敵 d(^^

カバーの上にも懐かしいデザインのロゴマーク


RIMG0007.JPG


横から見てもナカナカ好み d(^^


RIMG0009.JPG


コタツ兄弟〜!^^!


RIMG0010.JPG




今朝は門司の矢筈山(やはずやま)に行ってみました

カブだと関門トンネルの通行料も20円とお徳 . . . d(^^

国道3号線を小倉方面に走ってJR小森江駅の手前、小森江口交差点を左折 . . .

登坂を少し進むと「小森江子供のもり公園」が左手に見えてきます





空には満月と星 . . . そろそろ日が昇ってきます


RIMG0002.JPG


カメラのモード変えて撮ってみると . . .


RIMG0007.JPG


肉眼で見える感じはこっちの方が近いかな


今朝はここで朝ラー . . .

アウトドア用コンロ、SOTOのレギュレーターストーブ「 ST-310 」

念願の初デビュ〜 v^^


RIMG0040.JPG


何処にでも売っているカセットコンロのボンベが使えるタイプです


RIMG0027.JPG


醤油ラーメンをチョイス . . . 上手くできるかな〜?


RIMG0041.JPG


湯気がたってないのであまり美味しそうに写っていませんね^^;

体も暖まって、外で食べるラーメンも格別〜 d(^^


RIMG0054.JPG


小森江貯水池の周囲が公園になっています


RIMG0045.JPG


風師山(かざしやま)の登山道もこの公園の奥から続いているようです


煉瓦造りの取水塔 . . . 今も使われているんでしょうか?


RIMG0053.JPG


RIMG0050.JPG


関門海峡越しの対岸は彦島 . . .


RIMG0060.JPG


その左側に小倉の町並みが見渡せます


RIMG0057.JPG


公園横の道をカブで進んでみると柵がしてあります

山頂へ続く道はあるようですが、車やバイク、自転車も上れないようになっていました

ネットで調べてみると、山頂にはキャンプ場や旧陸軍の堡塁跡が残っているそうです

機会があったらまた登ってみたいと思います




nice!(4)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

スノーライド [super cub 110]

1月24日(月曜日)

かねてからの念願だったスノーライドを決行する日がやってきました

2月の休みは雑用も多くなりそうだし、ココを逃すと来シーズンに持ち越し?
予報では曇り40%の降水確率 . . .
山口県道路見えるナビでも、河内峠に雪も残ってそう
目指すは県内唯一のスキー場「 十種ヶ峰 」
積雪も80cm
下道最短で115km
3〜4時間かかるかな?

初めてのチャレンジです
スノータイヤやチェーン、スパイクタイヤ、雪道でのバイク走行の事 . . .
ネットで色々調べてはみたけど、自分で体験してみないとわからないし . . .
とにかく寒さ対策だけはしっかりと . . .

何処から雪が積もっているかわからないので、ここは最短のR2号からR9号へと進むのが正しい選択なんだろうけど、楽しくない道よりは遠回りしてもやっぱり楽しんで美祢経由


1.JPG


美祢からR435号で山口に

町絵越峠で本日初の積雪に心躍ります

前回のブログにアップしたヤママルトのハンドルカバーは、まだ隙間風対策を施していないので、今回はムルティに付けていたラフ&ロードのハンドルカバーで挑みます


2.JPG


順調に山口までやってきました


     3.jpg


せっかく来たからには瑠璃光寺の五重塔で記念撮影


4.JPG


こんな余裕をかましている場合なんだろうか?と、自問自答しつつ . . .


山口市内を抜けて9号線を木戸山隊道へと続く登り坂
ここをバイクで走るとなんとも気持ち悪いグルービングに悩まされます
今回初めてスノータイヤでグルービングの上を走ったのですが、ロードタイヤ以上の恐怖でした
細かくサイプが刻んであるスノータイヤでは、道路の溝で右に左にヨタヨタと . . .
おまけに道幅も広くないので後続車に譲りながら . . .
予想以上に冷汗もんでした


5.JPG


道の駅長門峡で本格的に雪が降ってきました


6.JPG


きたくさんを見習って女性を後ろから盗撮してみました

雪の中をバイクで走っているこんなバカな奴に、休憩で訪れた人や道の駅の人が優しく声を掛けてくれました


7.JPG


夜雪が降った翌日の快晴が理想なんだけど、思い通りにはいきませんね


8.JPG


更に先へとR9号を北東へ . . .

ここを通るといつもの所に寄らずにはいられませんね

マルホりんご園さん


9.JPG


ここのアップルパイをカミさんのご機嫌とりに1つ買って . . .


11.JPG


ビンに入ったリンゴジュースも美味しいけど、今回はバイクで転けるかもしれないので見送りました

オバチャン . . . 前より白髪増えたかな?(大きなお世話?^^;)


10.JPG


元気そうで良かった!^^


ここらでガソリン入れとかなきゃ後が心配


12.JPG


R315号に曲がると急に雪の量が増えました

ここからが念願のスノーライド


13.JPG


< ここで冬装備のご紹介 >

上はヒョードのフェイスマスク(コンビニ強盗風?)、ヒートテック2枚重ねにセーター、その上にフリースベスト、最後はモンベルのランドクルーザージャケット
このジャケットが素晴らしい事が今回立証されたと思います
すきま風も雪も水も一切通さず、家に着いた時にはサラッと乾いていました

下はパッチの上にコーデュロイ、その上にオーバーパンツと3枚重ね
「-40℃の極限の冬世界でも凍傷にならない」と言われるカナディアンソレルのブーツ
雪の上でも全然平気!
1年ぐらい前にソフトバンクのCMでスマップも履いていて、最近流行の山系ファッションでも普段履きに人気上昇中の一品!


14.JPG


この辺りはバスの便もさすがに少ないですね


15.JPG


けっこう楽しいスノーライド

新雪の方が踏ん張りも利いて走りやすい


16.JPG


写真に写っている上下の怪しい影 . . . カメラが水に弱い事に気付くべきでした
レンズカバーの開閉が利かなくなりました
( 家に戻ってドライヤーで乾かすと復活 )
この後は大事にしまって、ムービーカメラと携帯電話にバトンタッチ


スキー場入り口にやってきました


17.JPG


登り坂を奥へ . . .


18.JPG


4WDが道のまん中で?


19.JPG


聞けば、先でバスが止まって動かない 」との事 . . . ?

さっき僕が道を譲ったバスじゃん . . .


20.JPG


滑って後ろに下がって止まったような . . . ?
さっきは雪の上を軽快に走ってたバスも坂がきついから?

3台のバスがここでチェーンを付けていました


21.JPG


雪道は一度止まると滑るんですよね
すぐソコが駐車場なのに、おしかったですね

カブはその横から上って行きま〜す


22.JPG


小さい事はい〜事だ〜 ♪


23.JPG


到着〜!!

24.JPG


なんだかんだ5時間かかっちゃいました


25.JPG


26.JPG


肉うどんとおにぎりで戦闘態勢!!


27.JPG


足のサイズは〜


28.JPG


や〜ま〜は〜しろ〜がね〜 ♪


29.JPG


やってる やってる〜ぅ


30.JPG


いっちょ〜 やったるで〜


31.JPG


 〜 〜 〜  ズッ デッ 〜 〜 〜 ン


前回スキーをやったのは確か . . . ? . . . 5年前かな
もうふんばる筋肉がありません
日頃の運動不足がたたってますね
気を取り直して . . .


32.JPG


帰りはどうしよう?
チャレンジャーガタロー . . .
遠回りして帰ろ〜ぅ ♪ (古い?)

針路は北西 . . . 萩経由〜


33.JPG


途中何度か除雪車が横を通って道路の雪を端にどかしてくれます
これがスノータイヤのカブにとっては大きなお世話 . . .
圧雪した道路の方が滑って恐い(本日学習しました)


     35.jpg


道の駅ハピネスふくえまで来ると雪も少なくなってきました


34.JPG


萩のナフコさんに寄ってみました


38.JPG


雪道を無事走破してくれた小太郎(カブの愛称/ウチのお客さんが名付けてくれました)にオイルを買って帰ろうと思います
下関を出る時の小太郎の走行距離は460kmでした
新車の1回目だし早めに交換〜


36.JPG


せっかくなので値段の高いG2を探したのですがG1しかありません
小太郎 . . . 次回はG2飲ませてやるから今回はこれで我慢してね


橋本川で16時過ぎ . . .


37.JPG


下関には18時過ぎに到着 . . .

全走行距離248km(たいして遠回りでもなかったみたい)

明日はしっかり洗車してやらなきゃね


本日の動画です




小雪舞う風師山 [super cub 110]


今朝は先週行った矢筈山のお隣、風師山に行ってみました

関門トンネルから行くと風師山が手前になります
山口県出身の元総理大臣、佐藤栄作さんが働いていた九州鉄道本社、現在の九州鉄道記念館の正面の坂をひたすら上って行きます






うっすらと雪


RIMG0035.JPG


静かな展望駐車場


風師山.JPG


RIMG0020.JPG


RIMG0022.JPG


15分も歩けば山頂かな?

今朝もこの後はお仕事なので、残念ながらここで一服して帰ります


RIMG0016.JPG


関門海峡、その向うは下関、そしてその向うは響灘(日本海)

関釜フェリーが入ってきました


RIMG0017.JPG


写真左上辺りの川のような所は小瀬戸
小門海峡とも呼ばれ流れの早い海だったようです
今は水門で潮流を遮り穏やかな運河のようになっています
小瀬戸の左側が彦島です


RIMG0031.JPG


下関側は吹雪いているようです


RIMG0033.JPG


写真中央が海響館(水族館)
クジラの形をイメージした屋根の形状なんですが少しわかりにくいかな?



左に振って . . .


RIMG0030.JPG


向うが彦島、手前は宮本武蔵と佐々木小次郎が決闘した巌流島
正式名称は船島



明日の休みは九州の筑後まで車で行かなきゃいけないんだけど
この天気でどうなる事やら(ーー;
カブで行くわけにもいかないし . . .
nice!(2)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

昨日、今日、 [super cub 110]


1月12日(土曜日)


煙と何とかは高い所に登りたがると言いますが . . .
ガタロー今朝も下関の青山(288m)に登ってまいりましたd(^^


RIMG0043.JPG


富士山のような形から別名長門富士と呼ばれています






RIMG0017.JPG


周防灘越しに満珠島、干珠島、その向うには小野田の竜王山(日出の下)が見渡せます


RIMG0011.JPG


RIMG0010.JPG



RIMG0029.JPG


手前は中国自動車道、海峡夢タワー、関門海峡越しに左は門司、その奥に少し白く雪がかかった山は平尾台近くの貫山でしょうか?


RIMG0027.JPG


コンデジ望遠限界〜
こっちの雪は福智山かな〜?違うかもです〜^^;


RIMG0041.JPG


手前は新下関駅、その向うはガタロー御殿が見えますでしょうか?
更に彦島、その向うは新日鉄八幡、一番高いのは夜景がキレイな皿倉山


RIMG0032.JPG


響灘越しに蓋島、向うは若松、石嶺山かな〜?コレも怪しい^^;


こうして見るとここ青山は見晴らしが良いでしょ . . .
やはり昔ここは戦の場でもあったようです


仕事をしていると宅急便が届きました . . .
神戸に住んでいる息子のお嫁ちゃんからチョコレートと誕生日プレゼント
(今月でとうとう50才になってしまいます^^;)
スターバックスさんのタンブラーです
お嫁ちゃん、よく知ってますね〜
僕がバニラクリームフラペチーノが大好きな事


     RIMG0019.jpg


僕の似顔絵はどうやらオバケのQ太郎より簡単みたい . . .



1月13日(日曜日)


昨日降った雪 . . .
家から見える範囲には積もっていません
少し奥に走ると残っているはず . . .
いつもの内日(うつい)までやってくるとやはり . . . アリマシタ v^^


RIMG0059.JPG


雪も楽しい!^^


nice!(2)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

晴 ? 雨 ? 雪 ? [super cub 110]

目が覚めて窓から外を見てみると東の山の朝焼けがキレイ ^^

着替えてバイク仕度をしていると突然雨 . . .
(ーー;
予報は雨 ?

PCを開けて見てみても予報は「晴れ」???
「雨」にチェックを入れて待機 。。。
今日は花見抜きでこのまま仕事に突入かも 。。。

何とか雨が上がった
でも時間が . . .
近くの深坂(みさか)公園に . . .
今日は小太郎と . . .


RIMG0056.JPG





竜王山は雪 . . . ?!?!?!

彼岸を過ぎたというのに確かに寒い


RIMG0058.JPG


RIMG0063.JPG


雨の後の朝の空気もまた気持ち良い


RIMG0095.JPG


枝の先もほんのり赤く . . .


RIMG0094.JPG


RIMG0074.JPG


来週辺りから暖かくなるとの予報 . . .


RIMG0075.JPG


RIMG0077.JPG


RIMG0092.JPG


春はもうすぐそこに . . .


RIMG0100.JPG


RIMG0101.JPG


仕事前 . . . ギリギリの時間

今日の朝駆 . . . これでおしまい




nice!(3)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

低い雲 [super cub 110]


26日(土曜日)


早朝、遠くの結婚式に出席される方のセットが終わり、営業開始まで中途半端な時間が開いてしまいました

近場で何処か面白そうな . . . ??? 
そう言えば先日見た川棚の町を紹介しているサイトで、黒井にある菖蒲園が紹介されてたな〜

久しぶりに内日の林道から行ってみよぅかな

以前ココのブログでも紹介させて頂きましたが、
第一水源地の奥、一の瀬バス停から坂を上ると第二水源地があります


P1000843.JPG


第一水源地の取水塔とほとんど形は同じだけど、コッチはコンクリート造り . . .
1929年に完成したものなんだそうです


P1000838.JPG


3段に築かれた溢水堰を溢れ出し、「清波」と掲げられたトンネルから余水路を滑り落ちていきます
落ちた余水は第一貯水池へと流れていきます





雨の後で湿気も多そうなこの辺りでカタツムリを探してみたけどいませんね〜^^;

竹林を抜けると集落 . . .


P1000858.JPG


その間から更に奥へ進むと内日林道です


      P1000861.jpg


坂を下って行くと、響灘が見えてきます


P1000870.JPG


三角の山は一見、島のように見えますが陸続きです
ふもとの大きな建物は水産大学


P1000872.JPG


向うに見える島( 藍島 )は、勝手に「 寝仏 」と思っているのですが、
北九州市小倉北区の領土で下関市ではありません

この林道を下ると、北浦街道(農免道路)に突き当たり、吉見温泉の横に出てきます

黒井の菖蒲園の地図はだいたい頭に入ってるつもりだけど . . .


P1000876.JPG


記憶が曖昧なまま行ってみると、かなり目立つ看板が立っていました

こんな所でライブコンサート?!
楽しそうだけど、19日はもう終わってますね^^;
確か大雨の日じゃなかったっけ . . .


      P1000878.jpg


ひょうたん顔のカカシも出迎えてくれます

ところが . . . 残念  菖蒲はほとんど残っていません


P1000890.JPG


奥の方にもカカシが . . .


      P1000880.jpg


      P1000881.jpg


ここでも、頭は美容院でカットの練習に使うウイッグが使われていました


ステージがココですね?!


P1000894.JPG


ライブ . . . 見てみたかったな〜  来年はもう少し早めに来てみましょう



29日( 水曜日 )


梅雨の間、どこかで行こうと狙ってた僕のブログで再三登場する華山(げさん) . . .
今日がチャンスかも?

この季節、雲が低いので、運が良ければ素晴らしい雲海が見れる確率高し!!
昨日は雨も降ったし、今日は晴そう . . . 雲海日和?

今日も小太郎と行ってきました
と言うのも、雨の後の山道は何が落ちてるかわからないし、
ジトジトと苔むした例の酷道491号


P1000911.JPG


カブの方が安全?


山頂は雲の中


P1000918.JPG






しばらく待ってみたけど、雲が動く気配がないので少し下ってみました


P1000932.JPG


オッ!! きたかな?!


P1000933.JPG


月のように見えるけど太陽です


P1000934.JPG


青空も少し . . .


P1000937.JPG


またまた山頂に戻ってきました^^;


P1000982.JPG


さっきとは随分違う


P1000945.JPG


待ってて良かった〜


P1000958.JPG


P1000949.JPG


辺りがまだ霧に包まれているせいか?カメラを望遠にしたボケ感がプラスのされているのか?
家に戻って写真を見てみると、何だか絵に書いたような写り方 . . .


P1000973.JPG


山つつじもまだ咲いていました


P1000988.JPG


森の奥に . . .


P1010001.JPG


花?


P1010002.JPG


P1000997.JPG


P1000995.JPG


岩ごと店に持って帰って飾りた〜い


ココはたまにドリフトカーもやってきます


P1010007.JPG


華山に上る道は、ここらが一番広い所


P1010009.JPG


他は石も葉っぱも落ちてるし、軽トラのオッチャンがおもいっきしインをついて曲がってくる事もあるので要注意 d(^^


少し下った辺りで山頂を見上げてみました


P1010012.JPG


帰りは小野経由


P1010016.JPG


いつもの内日ダム


P1010022.JPG


から見下ろして


P1010031.JPG


低い雲が素敵な朝でした



九州南部は梅雨明け?

そろそろこっちも?


nice!(5)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

歴史探訪 - 下関.吉田 [super cub 110]


下関の吉田には、高杉晋作のお墓がある東行庵や、奇兵隊にまつわるものも残っています
そんな吉田周辺を、いつものごとく仕事前にカブでブラブラしてみました

まずは、グリーンロードで一気に菊川までワープ


P1010100.JPG


r265から朝の大堤溜池の住人(住鳥?)にご挨拶


P1010105.JPG


P1010111.JPG


江戸時代には、山陽道の始点「赤間ヶ関」の次の宿駅にあたり、大名の宿泊施設(本陣)も置かれ宿場町としても栄えていた所です


P1010122.JPG


P1010117.JPG


萩街道との分岐点でもあったようです


      P1010125.jpg


そこから少し進むと、何かが祀られているのかな?


P1010126.JPG


「 高札場 」と書いた説明書きが立っていました

高札とは江戸時代から明治三年に廃止されるまでの間、一般の人に法令等を徹底させるために街道の宿場や辻、名主宅前などの目立つ場所に幕府や藩の法度掟書お触書、犯罪人の罪状等を書いて立てられた板札で、これを掲げる場所を高札場といった

と、記されていました

どうやら「お大師さん」とかと言ったたぐいのものではなさそうです


こちらのお家には何か祀ってあるのかな?


     P1010135.jpg


狭い範囲だけど、なんとなく昔の面影が残ってます


P1010130.JPG


      P1010136.jpg


白壁の立派なお宅?


P1010132.JPG


P1010133.JPG


病院でした

白いヒゲをたくわえたお医者さんが診てくれそうですね
何科の病院なんだろ〜?


路地を進むといきなり田んぼの景色 . . .


P1010137.JPG


更に奥へと進んでみましょう


P1010142.JPG


蓮台寺


P1010143.JPG


上の写真を撮るのは必死でした


IMG_0189.jpg


今日もパーカー着て来て良かった〜
ヤブ蚊だらけ . . .
当然グローブもはめたまま . . .
(今回写真がブレてるのは蚊のせいですよ^^;)


      P1010145.jpg


ココをめずらしく歩いて上ってみます


      P1010147.jpg


蚊の次は崖くずれ?


      P1010148.jpg


少しキレイになってきました


P1010149.JPG


ここは「 哲学の道 」と呼ばれています ( 何故そう呼ばれているのかはわかりませんけど^^;)

僕にしてはかなりキツい


     P1010150.jpg


今度はココをジャンプ?

やっと見えてきました


P1010153.JPG


蓮台寺


P1010155.JPG


現在は無人のようです


P1010158.JPG


本堂の右には永観2年花山法王の作と云われる十一面観音像をお祀りした観音堂があります


P1010171.JPG


この観音像は4月16日に開帳されるんだそうです


前日の雨で滑りそうな哲学の道 . . .
やはり、下りの方がキツいです


近くにあるもう一つのお寺「 常関寺 」にも行ってみました


P1010182.JPG


ここはカブで上れそうですね^^


     P1010187.jpg


1628年に建立された曹洞宗のお寺です


P1010192.JPG


横には住職さんのお家もありそうです


P1010189.JPG


さすが人がいると手入れされているせいか?淋しくない感じがします


P1010191.JPG


1866年 . . .
幕府軍との戦いに備えて野戦病院が必要となり、ここ常関寺が病院に定められた事もあるようです
境内には負傷し当地で落命した奇兵隊6名の墓碑がある
と 記されていました


P1010197.JPG


何処に?

ひょっとしてこの上?


P1010198.JPG


どうやらコレのようです


P1010199.JPG


どなたかぞんじませんが . . . ナム〜〜〜


さてさて、お寺の下の道のむこうにも何やら立て看板 . . .


P1010204.JPG


笹尾道場跡 . . . ???

1818年、笹尾羽三郎と笹尾万次郎の兄弟が開き . . . ???
( 普通兄の方を先に書きそうだけど、次郎より三郎が上とは?腕の順? )

入門者が相次ぎ全国から武者修行の人びとが道場を訪れた

・・・とあった

何か道場の痕跡が残っているんだろうか?


P1010205.JPG


と、坂を少し上って見たけど、どう見ても奥のお宅のガーデニングスペースにしか???
見る人が見ればココには何かあるんだろうか?
これ以上お宅周辺を怪しいオッサンがカメラを片手に徘徊すると、
いずれおまわりさんに連行されるに違いない . . .
ここはひとまず退散


グリーンロードを軽快に逃げる?カブ


P1010214.JPG



     ・・・ でありました

nice!(4)  コメント(36)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク
前の10件 | - super cub 110 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。