SSブログ

住吉神社 vs 赤間神宮 [季節]



3月5日 月曜日 

一日中雨( 午前中は傘なくてもい〜かな〜?... 程度 )


用事でしばらくサボってたので、また真面目に歯医者さんに通います

歯医者さんの近くにある住吉神社に行ってみました



DSC_2162.JPG





DSC_2150.JPG



神社の公園内にあるこの六角形のものは?

約100年前に唐戸にあった秋田商会が寄贈した音楽堂の跡なんだそうです
住吉神社の広場で毎年、秋田商会の社内運動会が開催されていたそうです
当時、こんな所でどんな音楽を演奏してたんでしょう?




DSC_2154.JPG




住吉神社の梅は見頃をむかえていました


神社の向かいにある住之江キッチンさんの前に寒桜の木が3本並んでいます



DSC_2134.JPG




一昨年までは . . . 「 ココの桜が下関で一番早く咲く 」と、思っていました

ツボミが少し膨らんでた



DSC_2142.JPG





今日の休みも、地元でナンダカンダの雑用廻り . . .

雑用の合間を縫って、赤間神宮に行ってみた



DSC_2282.JPG




DSC_2276.JPG




DSC_2275.JPG





去年発見した下関で一番早い(?)桜は、この奥に . . .




DSC_2166.JPG




DSC_2183.JPG




大連神社は、 一旦、赤間神宮から外に出てしまう感じだけど、赤間神宮境内社となっています

明治40年、 日露戦争後に日本の占領下にあった中国(満州)の大連市に、日本民族の産土(うぶすな)神社として建てられた神社ですが、 太平洋戦争、大東亜戦争が終結し、満州に住んでいた日本人が本土へ引き上げると共に、御神体を日本に持ち帰り再建されたそうです




DSC_2185.JPG




ここも梅が咲いてました

花も綺麗だけど、枝の形が変わってる〜  存在感抜群!!



DSC_2190.JPG





横には、紅石稲荷神社という商売繁盛の神様もおられます



DSC_2194.JPG




空襲で焼けてしまったので今の建物になっているそうですが、源平の乱にまで遡る歴史ある神社のようです



DSC_2196.JPG




「 商売繁盛祈願 」

お賽銭を入れようと思ったら鍵がかかっちょった . . .

ひょっとして神様に拒まれたの?

家に戻ってココの神社の事を調べていると、ある人のブログに . . .

「 御賽銭口 」と書いてある下のガラスが動いて中に賽銭を入れるようになっている...

そうな . . .

防犯等の問題もあるんだろうけど、さすがのガタローもコレには気付かんじゃった

神様に思いだけでも届いたかな?




DSC_2206.JPG





何だか良い雰囲気の家が建ってるけど . . . ?



DSC_2208.JPG




赤間神宮の斎館でした


向うに関門橋 . . .


???

でも、気になるのは、あそこにある木の階段



DSC_2210.JPG




何処に繋がってるの?



DSC_2211.JPG




DSC_2212.JPG




不明 ( わかる人いたら教えて下さ〜い )




DSC_2215.jpg




今にも崩れそうな石垣の上の塀


下には民家があるんだけど . . .


神様がついてるからきっと大丈夫だよね



DSC_2214.JPG







ところで、肝心の寒桜〜




DSC_2250.JPG




期待どおり 咲いてました〜!!



DSC_2273.JPG




DSC_2233.JPG




DSC_2230.JPG




DSC_2229.JPG





対岸の門司港も見えるよ〜




DSC_2235.JPG





帰りがけに、可愛い車が前を走っちょった〜!!




DSC_2284.JPG




nice!(4)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 14

キュウ

休日がまるまる休みになる日の方が少ないのがお互い悲しい性ですね

あの階段・・・
勢いつけて駆け出して階段をタンタンタ~ン! 
ピョ~~ン!!と飛んで下の家の屋根に降りるのが正解!?(爆危)
by キュウ (2012-03-06 01:25) 

響

寒桜がしっとりと咲いてる様子はいいですね。
あの古い塀も味があるなぁ。
大きな交差点の洋館は音楽会なんて
イベントをやってたのね?

by (2012-03-06 06:40) 

ガタロー

* キュウさん こんにちわ〜^^)/

慣れてしまったと言えばそうなんだけど、良い天気の日は悔しい時もありますね〜^^;
何でしょうね〜?あの階段?... 不思議〜^^
by ガタロー (2012-03-06 09:18) 

ガタロー

* 響さん こんにちわ〜^^)/

Yahooで「 秋田商会 」と入力検索してみると、上から6番目に響さんのブログが出てきた〜^^
秋田商会のその後を調べてみてもわからないんですよね^^;
響さんなら知ってそうだけど...^^?
by ガタロー (2012-03-06 09:31) 

yosi

音楽堂のステージにしては小さいような気もしますが
そう言う文化があったというのは素晴らしいことです。
by yosi (2012-03-06 10:11) 

ガタロー

* yosiさん こんにちわ〜^^)/

随分昔の事だから、今とは違う音楽なんでしょうけど . . .
かなり狭いんですよね^^;
by ガタロー (2012-03-06 15:19) 

あかえび

明日は晴れそうですね。(^。^)
諸々の工作は完了しました。後は走るのみ・・・(^_^)v
by あかえび (2012-03-06 18:08) 

eldesvios

確か小学生の頃は、あの六角堂に屋根があったような記憶があるんですが
違ったかな?

それにしても、ガタローさん!
赤間のそのあたりの石垣には例のものがあるんですよ!
by eldesvios (2012-03-06 19:43) 

ガタロー

* あかえびさん こんにちわ〜^^)/

明日はどちらへ出動でしょう^^?
諸々の工作とは^^?
明日のあかえびさんのブログが楽しみ〜!^^
by ガタロー (2012-03-06 20:32) 

ガタロー

* eldesviosさん こんにちわ〜^^)/

屋根があったかもしれませんね^^?
あの六角形についてネットで探してみたんだけど、見つけられないんですよね^^;
知ってる宮司さんがいるから、今度会った時に聞いてみますね^^
確かに赤間の石垣にはフグがいそうな雰囲気アリアリでした d(^^
by ガタロー (2012-03-06 20:42) 

瓜坊主

バイク通勤では本気で寒いと思うことも無くなり、インナーグローブも不要になってきました。
寒桜も咲いたし、春はもうじき。

最後に出てきた車は、もしやピカチュウライフでは?
自分もよく見かけます。
by 瓜坊主 (2012-03-06 21:50) 

ガタロー

* 瓜坊主さん こんにちわ〜^^)/

次は住之江キッチンさん前の桜、その次は歌野川ダムの緋寒桜が咲きま〜す!^^
春はい〜ですね〜d(^^
ピカチュウカーを見た時は何だか幸せな気分でした^^
http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=ピカチュウ+車
調べてみるといっぱいあるんですね〜^^
by ガタロー (2012-03-06 22:45) 

きたく

由来って調べると面白いですよね! その中でも必ずといっていいほど出てくるのが「戦」なんですね(^^; 歴史は人の争いの軌跡なんでしょうか。。。

寒い中に咲く桜はどことなく寂しげですね(^^) 雨のせい?
by きたく (2012-03-08 13:26) 

ガタロー

* きたくさん こんにちわ〜^^)/

巌流島のHP ↓
http://www.city.shimonoseki.yamaguchi.jp/kanko/ganryujima/
2012年は「巌流島決闘」400周年 ...
と、人が殺し合いをした事がお祝い事のように書かれているのはどうなんでしょう?
青空と桜は健康的な清々しさを感じますが、雨の日の桜も情緒があって素敵ですよd(^^
by ガタロー (2012-03-08 17:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

東行庵へ特牛灯台に . . .    ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。